グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2012年12月


第4回市民公開講座 開催

月15日(土)、当院の6階ホールにて「2012年度第4回市民回講座」を開催しました。

第1回の『乳がんについて(6月22日)』、第2回『大腸がんは怖くない(9月8日)』、第3回『自分らしく病と生きる(10月20日)』に続いて第4回目の今回は、当院代謝内分泌・生活習慣病センター長の平 晃一医師による『糖尿病と動脈硬化』についての講演でした。
雨で足元の悪い中、52名の方に参加して頂きました。

少し難しいかなという内容も、わかりやすく話していただきアンケートを読んでも満足して頂けた方が多かったようでした。

平医師の他に管理栄養士の岐部科長から、日常の体重管理のことやカロリー計算のことなどの講演頂き、参加して頂いた方も興味深々で聞かれているようでした。

次の市民公開講座は、
第5回市民公開講座
2013年1月26日(土) 14:30~16:00(開場14:00)
『骨粗鬆症による脊椎圧迫骨折に対する最新の薬物・手術治療』
講師:小谷 俊明(当院整形外科部長・せぼねセンター長)
白井 智裕(理学療法士)
子安 正輝(薬剤師)
第6回市民公開講座
2013年2月23日(土) 14:00~15:30(開場13:30)
『実は盲点!ご自身の尿検査結果をじっくり見直してみませんか?』
講師:鈴木 理志(当院副院長・腎センター長)
です。すべて無料ですので、お時間がございましたら是非ご参加ください。

12月18日
経営企画室 鈴木



第7回院内学会が開催されました。

12月8日当院6階ホールにて聖隷佐倉市民病院院内学会が開催されました。
研究発表が24演題あり、下記の発表が受賞しました。

【最優秀賞】:退院サマリ・DPCデータを利用したクリニカルインディケーターの一考(医療情報管理課)
【院長賞】:側弯症の装具治療が母親の心理に及ぼす影響(外来)
【総看護部長賞】:病棟と透析室の連携~透析室看護体験ツアーを開始して~(透析センター)
【事務長賞】:新人教育におけるラダー表の導入とその効果(栄養科)
【特別賞】:維持血液透析患者の足病変における危険因子と介入間隔の検討(専門・認定看護室)


今回で7回目となる院内学会では、「安全で質の高い医療を目指して」というテーマのもと、どの発表者も日頃の業務の中で取り組んだ成果について、参加者との熱心なディスカッションが行われました。


この発表内容が、今後のより良い病院づくりのために、生かされることを期待してください。

12月12日 事務部N




第6回関東聖隷放射線部合同学術大会

12月1日(土曜日)に関東聖隷放射線部合同学術大会が行われました。
毎年、当院と聖隷横浜病院で交互に会場を移し開催しています。今回は横浜病院において6回目をめでたく迎えることができました。聖隷横浜病院から12名、聖隷佐倉病院から16名、三聖隷三方原病院1名の総勢29名の参加がありました。年々、診療放射線技師の人数も増え活発な意見交換ができました。大会後は、懇親会を行い本格中華料理に舌鼓でした。

12月10日 放射線技師S&T

発表風景

懇親会の模様



クリスマスツリーを出しました☆

12月4日、玄関ロビーにクリスマスツリーを出しました。

毎年出しているツリーですが、飾られているリンゴが本物なのは知っていますか!?
ツリーを出す前、院内ボランティアさんがひとつひとつ丁寧に磨いてひもをくくりつけてくれています。

ツリーのそばによるとリンゴのいい香りがしますが、食べちゃだめですよ(*^_^*)

12月07日
経営企画室 鈴木

本物のリンゴです!

ツリーの足元にあるポインセチア



中学2年生の「職場体験学習」

毎年、近隣の中学生の「職場体験学習」を受け入れています。
「進路指導の一環として」「職業に対する認識を深める」「勤労の尊さを学ぶ」「社会性を身につける」「地域の一員としての自覚」等々の目的を持ち参加されています。
今年は、8月14日の臼井中学校から始まり、臼井西中学校・臼井南中学校・佐倉中学校・四街道千代田中学校の生徒さん達が参加し、11月29日で無事終了いたしました~!
男子4名、女子10名、殆どが将来看護師や医師などの医療関係を希望している生徒さん達でした。

普段見ることの出来ない、「病院の裏側見せま~す!~初級コース~」見学のあと、病棟で看護師やヘルパーと一緒に職業体験をしました。

今回の体験学習を通して、「やっぱり看護師になる!」という思いがさらに強くなったという生徒さんがいて、とっても心強く感じました。

事前打ち合わせ時や体験学習当日も、みなさんハキハキ・礼儀正しくできていました。
自分が中学2年だった頃(大昔ですが)に比べると感心な生徒さんばかりで驚きです (*^○^*)

これからまだまだ学生生活が続きますが・・・頑張ってくださ~い!


12月05日 看護部 T




2012年度 ボランティア懇親会開催

12月3日、2012年度 ボランティア懇親会を開催しました。

当日は85名いらっしゃるボランティアさんのうち35名程参加して頂くことができました。
病院長・看護部長・事務長のあいさつに始まり、ボランティア活動1000時間以上されている方の表彰式、今年度設立されたボランティア委員会の紹介をさせていただき、自由懇談ではボランティア委員のメンバーがそれぞれ担当しているボランティア部門の方とお話しすることができました。
自由懇談中にお伺いしたこと、自由懇談後にお話しして頂いたエピソードや活動の中で日頃思われていた事、話しきれなかったこともあったかとは思いますが、様々なお話をお聞きすることができて、病院スタッフやボランティアさん同士でよい交流がとれたのではと思いました。

ボランティアの皆さんの活動には、病院スタッフ、本当に助けられておりとても感謝しております。今後ボランティア委員会もたくさん交流をもたせていただきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

12月04日
経営企画室(ボランティア委員) 鈴木



聖隷佐倉市民病院 引越し部隊参上!

訪問看護ステーションの引越しに続き、コミュニティセンターの引越しに
事務員精鋭引越し部隊(ほどんどの病院男性事務員ですが・・・)が集結しました。
陳列棚などの大きな物品の移動も効率よく作業し、短時間にて終了。
日常は、異なる部署で働く面々ですが、ここ一番のチームワークは抜群です。

ちなみに、新しくなったコミュニティセンターも是非是非ご活用ください。

12月03日 事務員 O


当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?