グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2014年6月


院内保育所の引渡し完了

昨日(6/30)に院内保育所の引渡しを受けました。

新しい院内保育所のオープンは7月28日(月)です。
楽しく遊ぶ園児の姿を見るのが楽しみです。

7月1日 事務部M

引渡しの説明を受けています。

南側園庭から見た保育園です。


院内保育所 建築中! Part3

院内保育所、いよいよ出来上がってきました!

外観に内装、とてもやわらかい雰囲気で出来ていています。
今月末には引き渡しの予定ですので、とても楽しみです。

6月20日
総合企画室 鈴木



新人防災訓練が開催されました

6月14日(土)に新人防災訓練が開催され、81名の新人職員が防災委員の厳しい指導のもと、消火栓取扱い方法、災害時の避難・誘導方法、担架やベッドシーツを使った搬送方法などを学びました。
(写真は搬送訓練のときのひとコマです。)
新人職員の皆さん、防災委員の皆さんお疲れ様でした。

今後は、秋の夜間火災訓練、冬の地震総合訓練を実施し、全職員を挙げて病院の災害時体制を強化していきます。

6月16日
防災インストラクター M



♪ロビーコンサート開催♪

出演者のみなさん

6月7日(土)、ロビーコンサートを開催しました。梅雨に入ったこともあり雨でしたが、約50名ほどの方に聴きに来ていただけました。

今回は、安藤優子さんと華奈子さんによるピアノ独奏と連弾、東條藍さんによるホルン演奏をしていただきました。

ピアノ演奏は、曲名は知らなかったけど聞いたことがある!というようなクラシック曲、ホルン演奏は曲の演奏のほかに「ホルンってどんな楽器?」ということでクイズを用いて、ホルンの楽器紹介をしてくれました!

最期には「浜辺の歌」を会場の皆さんと合唱をして、コンサートは終了となりました。

当院はロビーコンサートを定期的に開催しています。次の開催日程が確定しましたら、また病院広報誌「さくら通信」やホームページなどでお知らせします。

6月11日
総合企画室 鈴木

安藤優子さんによるピアノ独奏

安藤華奈子さんによるピアノ独奏


東條藍さんによるホルン演奏

安藤優子さん・華奈子さんによるピアノ連弾




院内保育所 建築中! Part2

最近は梅雨を通り越して、夏がきてしまったんじゃないかというくらい暑い日が続いていますが、みなさん体調などは崩していないですか?
私のいる事務所では、まだクーラーはつけず、窓から入ってくる風と扇風機で暑さを凌いでいます。今の時期はまだそれほどジメジメもしておらず、心地いい風にあたりながら、お仕事ができています!

さて、建設中の院内保育所ですが、しばらく見に行ってない間に屋根や外壁ができあがっていました。
写真は保育所の正面です。撮影した時は曇り空だったため少し暗く見えますが、晴れた日はこの大きな窓から日差しが入り、明るく素敵な保育所になるのではと思います。
今月末には引き渡しなので、出来上がりがとても楽しみです!

この新しい保育所を利用しながら、一緒に働いてみませんか?

6月5日
総合企画室 鈴木


2014年度新人研修を開催しました

5月29日(木)と5月30日(金)の2日間に渡り、聖隷佐倉市民病の新人職員研修を開催しました。本研修のねらいは「就職してから今日までを振り返り、明日からの力とする」です。
新人研修を含めた階層別研修は、病院を離れてのOff-JTで行っており、今回は成田ビューホテルにて開催し57名が参加しました。
体験型学習を通して、研修生自らが気づく事がいっぱいの充実した2日間でした。新人職員一人ひとりの成長が、聖隷佐倉市民病院の成長につながり、質の高いサービスとなって患者さまに還元されます。
新人職員の成長にご期待下さい。
写真は、グループワーク時(真剣)と夕食時(和気あいあい)のものです。

6月2日
研修委員M



新人防災訓練が始まります

6月14日(土)に行われる新人防災訓練の事前準備として、インストラクター訓練が6月7日(土)に病院6階大ホールにて開催されました。
選抜されたインストラクター総勢12名は、防災委員の厳しい指導の下、災害時の初動活動(規律訓練・消火栓操作訓練・搬送訓練など)を体得しました。
今回体得した災害時の初動活動は、新人防災訓練をとおして、新人全員にしっかり伝えていきます。

6月9日
防災インストラクターM



当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?