グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2016年11月


第11回院内学会が開催されました

「Professional~あくなきチャレンジ・夢の実現を目指して~」というテーマで、2016年11月12日(土)に当院6階ホールにて第11回院内学会が開催され、述べ231名の職員が参加しました。
今回の学会には、全22演題が用意され、日頃の研究・取り組みの成果が発表されました。忙しい中においても、より質の高いサービスの提供に取り組み自己研鑽するスタッフの姿には、同じ病院の職員であっても感動を覚えます。

発表された職員の皆さん・共同演者の皆さん、お疲れ様でした。

因みに、学会メインテーマの「Professional」は、佐藤病院長が今年度の事業指針として掲げたキーワードで、「向上し続ける」「妥協しない」「あくなきチャレンジ・夢への挑戦」を持ち合わせることの大切さを職員に投げかけています。

2016年11月14 日
院内学会実行委員会 M

開催宣言

演題発表


質疑応答

最優秀賞表彰


骨粗鬆症リエゾンサービスの活動報告

 2016年10月22日(土)、第15回更年期と加齢のヘルスケア学会学術集会が帝京平成大学中野キャンパスで開催されました。「多職種による医療連携の実践―骨粗鬆症診療を例として―」をテーマにした会長特別企画シンポジウムで、当院の骨粗鬆症リエゾンサービス(以下、OLS)チームの活動を医師、理学療法士、看護師、管理栄養士、薬剤師がそれぞれの立場から報告しました。
 当院では、第1回骨粗鬆症マネージャー認定試験に合格した11名(薬剤師2名、看護師3名、理学療法士3名、管理栄養士3名)のメディカルスタッフがOLS委員会の中心となり、骨粗鬆症を通じた院内や地域連携を推進し、再骨折予防と初発骨折予防にチーム全体で取り組んでいます。

骨粗鬆症リエゾンサービスの活動は こちらからもご覧いただけます。

2016年11月8日
骨粗鬆症リエゾンサービス委員会 加藤木 丈英


糖尿病週間イベント大成功!

2016年11月5日(土)に、世界糖尿病週間にちなみ『糖尿病週間イベント』を当院1階ホールにて行いました。
94名の方にご参加頂いた今回のイベントは、開始時間前からお並び頂いた方や昨年もお越し頂いていた方、入院中の患者様など院内・外の多くの方々にご参加頂くことが出来ました。

眼科の芦澤先生の講話や、リハビリスタッフによる運動講話でも多くの方々にご参加頂き、終了後にはさまざまな質問をたくさん頂きました。
また、血糖・A1C測定などの各測定・フットケアや看護師、管理栄養士による相談コーナーもたくさんの方々で賑わいました。

お帰りの際には「とても為になってよかった」「来年もまた来ます」などのお声を頂き、とても嬉しかったです。
来年は更に多くの方々にご参加いただけるイベントにしたいと思います。

たくさんのご来場ありがとうございました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。


2016年11月7日
生活習慣病センター運営会議 事務局Y



関東ソフトボール大会が開催されました

2連覇した”Aチーム”

2016年11月3日(木・祝)、聖隷福祉事業団関東施設対抗の『関東ソフトボール大会』が、神奈川県綾瀬市にある『綾瀬スポーツ公園』にて開催されました。
聖隷佐倉市民病院Aチームは、昨年度優勝しており今年度は2連覇をかけての参戦です!

快晴で気温も温かく天候に恵まれた当日。Aチームは、初戦から強力な打線で大差をつけての勝利。ナイスピッチングはさることながら、各ポジションの守備レベルが高く、スライディングキャッチやレーザービームなどカッコいいプレイが続出しました。
Bチームは、経験者と未経験者の混合チームで“楽しくプレイ♪”をテーマに頑張りました。
Bチームは残念ながら決勝戦までは進めませんでしたが、Aチームは順調に決勝戦進出。
ピリッとしたムードの中、両チームたくさんの素晴らしいプレイが続出し、応援席も大いに盛り上がりました。

さて、結果は…。見事優勝!2連覇達成致しました!!
竹下総監督の下、ケガ人を出すこと事なくチーム一丸で掴んだ2連覇は格別です!

来年度は、千葉県での開催予定となります。
来年も元気に楽しく、3連覇を目指したいと思います!!

今回参加された方も参加されなかった方も、是非来年度ご参加下さい!!


2016年11月7日
総合企画室 藤原

高打率の事務長!

総監督…打ちます!


休憩中~ぽかぽか天気~

集合写真


お茶会を開催致しました

2016年11月2日(水)、当院1階ロビーにて『お茶会』を開催致しました。
外来・入院患者様を始め、面会にいらした方やご近所の方まで多くの方に楽しんで頂きました。
ご参加頂いた皆さまには、お箏の音色を聞きながら、美味しいお抹茶とお菓子を堪能して頂き、ゆったりとした『和』の時間をお過ごし頂きました。
『お茶を点てる』体験コーナーでは、普段なかなか体験することがないだけに、皆さま真剣なまなざしで、背筋が自然にピンと張っていらっしゃいました。
また、本日は箏の生演奏が、お抹茶の味わいをより高めており、箏の演奏に合わせて一緒に歌われていた方もいらっしゃいました。

毎年、恒例となりますこのお茶会は『佐倉城下町裏千家茶道会』の皆さまによるご厚意で開催をしてまいりました。
そして今年も、茶道会の先生方のご厚意に支えられ開催することが出来ました。
誠にありがとうございます。

今後も、地域の皆さまに喜んで頂ける様、こうしたイベントを企画・開催していきたいと思います。

ご協力頂きました『佐倉城下町裏千家茶道会』の皆さま、ありがとうございました。
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。


2016年11月4日
総合企画室 藤原



2016年度中堅職員研修を開催しました

2016年10月27日(木)・28日(金)の2日間に渡り、次期役職候補として病院から期待される職員を中心とした中堅職員研修を開催しました。
本研修のねらいは「効果的なリーダーシップを身につけるきっかけとする」「業務における問題点を明確にするとともに、解決法を学び対策を見出す」「問題解決に向け実行する力を身につける」の3つです。
中堅職員研修を含めた階層別研修は、病院を離れてのOff-JTで行っており、今回は成田市内のホテルにて開催し20名が参加しました。
体験型学習を通して、研修生自らが気づく事がいっぱいの充実した2日間でした。近い将来、病院の中心となって活躍する中堅職員一人ひとりの成長が、聖隷佐倉市民病院の成長につながり、質の高いサービスとなって患者さまに還元されます。
聖隷佐倉市民病院では、職員が組織の中で自己実現できるような魅力的な組織にするための人材育成が必要であると考えています。中堅職員の今後の活躍にご期待下さい。

2016年11月2日
研修委員事務局 M


『第7回 臨床懇話会 in 佐倉』を開催致しました

 2016年10月27日(木)、ウィシュトンホテル・ユーカリにて『第7回 臨床懇話会 in 佐倉』を開催致しました。

 この会では、脂質異常症などをはじめとした生活習慣病に関する学術講演会、症例の呈示及び医療連携を踏まえた意見交換を目的に開催の運びとなりました。
 演題は下記の通り、田中先生・齊藤先生・寺崎先生に講演をして頂きました。

◎『私のADPKD診療』
 寺崎 紀子先生  (座長:田中 宏明先生)
◎『当院における胆膵疾患に対する超音波内視鏡検査の現状』 
  齋藤 将喜先生  (座長:住吉 良太先生)
◎『当院の急性腎障害の(つづきの話)』
 田中 宏明先生  (座長:寺崎 紀子先生)

 各先生方のお話しを受け、改めて思う事や新たな発見へと繋がった方も多かったのではないでしょうか?
大変貴重なお話しを聴く事が出来、とても有意義な時間となりました。
 また、この懇話会を機に、地域の医療連携の結びつきもさらに強化し、より良い医療環境を共に整えていければ幸いです。

 ご講演頂きました田中先生・齊藤先生・寺崎先生、大変貴重なお話をありがとうございました。

2016年11月1日
総合企画室 藤原



当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?