グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ





2016年2月


2015年度第5回市民公開講座を行いました

2016年2月20日(土)、当院6階ホールにて、「外科医の私がみなさんに伝えたい『脳ドック』と『がん検診』」というテーマで、有田副院長が講演をされました。

今回は、定員100名を超える149名の方々にご参加頂きました。

参加された皆さまは、熱心にメモをとっていたり、講演後の質疑応答だけでなく、講演終了後も個別に有田先生に質問をされたり、健診センタースタッフに予約を取るときはどうしたらよいか?こんな検査できるのか?などと、気軽にお声かけ頂き、健康意識の高さを感じました。
有田先生も、ユーモアを交えて長時間の講演を楽しくわかりやすくお話しして頂きました。

今回は、(株)広域高速ネットワークのケーブルネット296様に、取材・撮影にお越し頂きました。
3月16日以降での放送予定となっております。
詳細が決まり次第、皆さまに再度お知らせをしたいと思いますのでお楽しみにしていて下さい。

ご参加頂きました皆さま、お足元の悪い中ご来場頂きまして、誠にありがとうございました。


2016年2月22日
総合企画室 藤原




認知症サポーター養成講座を受講しました

2016年2月6日(土)、当院6階ホールにて認知症サポーター養成のための出前講座が開催され、57名の職員が参加しました。
キャラバン・メイト(講師)の方のわかりやすい講演により、認知症への理解を深めることが出来る有意義な講座でした。
また、受講後には「認知症サポーター」の証となるオレンジリングをいただき、認知症の方やご家族が安心して暮らせるまちづくりに、聖隷佐倉市民病院も地域の一員となって参加していく必要性を感じました。


2016年2月9日
受講者 M(事務職)


【節分の日】リハビリ・作業療法室で豆まきを行いました

「鬼は外!福は内!!」
「そんなにいじめないで~!」

2016年2月3日(水)、リハビリテーション室の作業療法室にて豆まきを行いました。

本日は節分の日ということで、「節分とは、立春の日の前日であり、鬼を払うための宮中行事が由来…」と、まずは説明から始まり、その後、リハビリスタッフが鬼に扮して、患者さんと一緒に豆まきを楽しみました。

節分の日は、豆まきだけでなく、恵方巻を食べる習慣があります。
この「恵方」というのは「その年の福徳を司る神様:歳徳神(としとくじん)」が居られる方向で、歳徳神様は毎年居られる場所を変える為、年によって方角が違うということです。

今年の方角は、「南南東」です!みなさんも是非豆まきと恵方巻きを楽しんでみてはいかがですか?



2016年2月4日
リハビリテーション室 室長 白井

節分とは…?

鬼の仲間割れ??


鬼の襲撃!!

参りました!!!


千葉県スポーツ医学研究会の最優秀賞を受賞しました

 当院の理学療法士が、第45回千葉県スポーツ医学研究会(1月28日開催)にて、「思春期突発性側弯症患者における後方矯正固定術が運動能力に与える影響」と題した発表を行い、優秀演題賞を受賞しました。
 2月1日の全体朝礼では、院長が代読で表彰状を授与し、出席した職員が大きな拍手で功績をたたえました。

当院のリハビリ部門では、積極的に学会発表・論文執筆を積極的に行いスタッフ全体のレベル向上を図っていますので、活動内容はこちらからご覧ください。

2016年2月2日
事務部 M


当サイトに関するみなさまのご意見をお聞かせください

質問1:このページの情報は役に立ちましたか?

質問2:このページは見つけやすかったですか?