グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 看護部  > 病棟紹介  > C2病棟

C2病棟

産科・婦人科

C2病棟

産科・NICUでは、「看護の始まり」である妊婦のケア・出産を終えた褥婦へのケア・新生児のケアを行い、院内助産所「たんぽぽ」では、助産師が妊婦と一緒に考えたバースプランを元に、妊婦のスタイルに合わせた分娩の支援をします。婦人科では、患者さんが自分らしく生活を送れるようにカンファレンスを十分に行い、患者理解に務めます。生殖診療科では、不妊治療に取り組んでいます。
Q1
C2病棟はどのような特徴がありますか?
A
産婦人科・眼科(白内障手術患者)の混合病棟、産婦人科外来、院内助産所「たんぽぽ」、NICU(新生児集中ケアユニット)を担当しています。

Q2
C2病棟の一番の魅力は何ですか?
A
女性の一生に関わる幅広い分野での看護を行っていることです。
また、赤ちゃんの純粋な笑顔に癒されることも大きな魅力となっています

Q3
今、一番力を入れていることは何ですか?
A
助産師として、産婦さん自身が自分らしいお産、赤ちゃんに優しいお産ができるように支援すること、NICUでは、ポジショニング等の最新の知識を活かし小さな命を守るために専門的な技術を向上させることです。

Q4
C2病棟はどのような職場ですか?
A
約半数がママさんスタッフであり、子供の話などおしゃべり大好き。
若いスタッフはみんなおしゃれでかわいく、いつも笑顔がたえません。

Q5
C2病棟で働くとどのような看護師になれますか?
A
助産師としてのマタニティケア能力の向上を図りながらも、看護師として女性の一生に起こりうる疾患についても学ぶことができます。